BLOG カメラ紹介7
こんにちは!ニッパーです。
お米が高いですね、何かあるときは、
誰が得するか?を考えるとよいと
言いますが・・誰が得しています?JAさんかな?
・画像、YASHIKAのレンジファインダーカメラです、
中古カメラショップで、\15,000-位で買った気がします。
・買う前から、気になっていたカメラなのですが、
元箱、取説、その他、揃っている個体を見つけたので
即買いしました、エレクトロ35MCという名前です。
・このカメラの特徴ですが、とにかく小さいです、
小さくて角ばっている所が可愛くて、性能はどうでもいいです。
・操作は、けっこうアバウトで、ピントは、遠い、中間、近い
のファインダーアイコンに勘で合わせるだけ、絞りも、天候等の
明るさを自分で大まかに合わせます、あとは、電子シャッター任せ・・
・フィルム・・最低でも、5本程度は撮影していますが、
普通に映ります、よく覚えていませんが、使い捨てカメラ程度
には撮れていたと思います。
・可愛いカメラなので、ペットを散歩させる感じで、
持ち歩き、使っていました、フィルムカメラをあまり
使わなくなった時点で、仕舞い込みました。
・久しぶりに触りましたが、健全でした、 このモデルは
電池も適合品が現代にあるので使いやすいです、シャッター
メーカーの影響と思いますが、このカメラは6V仕様です
ハイマチックE,F は、両方3Vです。
・日本は、経済成長止まってしまいましたので、当時の
値段タグの金額を見てもなんとなく価格感が想像できますね。
今日はここまでにします 閲覧ありがとうございました。