BLOG

BLOG

骨董市30

こんにちは!ニッパーです。

今日、会社にオークションで落札した

陶片が届きました、陶片と言っても

大きくて、径が平均25センチほどある

大皿です、元は尺皿(30センチ)と思います。

明日にでも紹介します。

・画像、幕末~明治期の角皿、径は23センチほどです。

・絵が気に入って、骨董市で買いました、

 日本の陶磁器ではない雰囲気があり、青磁と染付の

 合わさった、技法としては明治頃良く作られた皿です。

・珍しい図柄で、ほとんど見かけません、洋食系の

 盛り皿に良いなと思って即買いしました。

・クリスマスに使ってみようかと考え中です。

※今から、お皿の修理を行います・・

今日はここまでにします  閲覧ありがとうございました。